【書評】『メンタルハック大全』(著:Daigo) 幸せな人生を送るための手引き書。

メンタルハック大全 Daigo
  • URLをコピーしました!

メンタリストDaigo著『メンタルハック大全』


心理学をベースとした全部で94のワザで、人生を幸せに生きるコツを学ぶことができます。

極々簡単なことからちょっと工夫が必要なものまで、大きく3つのジャンル別にひとつ1〜4ページで解説が書かれています。


ビジネス編  →  32のワザ

コミュニケーション編  →  19のワザ

プライベート編  →  43のワザ


今回はそれぞれのワザの中から、インパクトがある見出しをちょっとだけピックアップします。


ひとつの現象でも、捉え方次第で自分自身が受ける影響が変わるというのも心理学では大事なポイントとなります。

前向きに生きるために、94のワザからひとつでも多く実践することをオススメします。

目次

幸せに生きるメンタルハック ビジネス編

ビジネス編では、交渉や集中力を高める方法、生産性を上げる方法、人の心を掴む方法などが解説されています。


・成功したいなら今すぐToDoリストを捨てろ

・毎日の目標設定で仕事の疲労が消える

・同僚の成果を一緒に報告すると給料が上がる

・目を合わせて会話をすると有能に見える

・回数で人を操る

・ヤバい企業の見分け方

・科学的に正しい準備「MAC」


などなど。

ビジネスの営業や交渉においては、同じ物や同じ人でもやり方を変えれば成果が変わることもあります。知っていると知らないとでは大違いなので、成果の出る考え方を学ぶことに損はありません。

文頭  ビジネス編  コミュニケーション編  プライベート編  まとめ

幸せに生きるメンタルハック コミュニケーション編

コミュニケーション編では、相手に好かれる方法や、印象を良くする方法、相手の心を読んだり、思い通りに誘導するテクニックなどが説明されています。

相手の心を読むとか、思い通りに誘導する、という単語だけ見ると怪しげな感じがしますが、心理学を利用したテクニックなので多くの人に適用される実践的なノウハウとなりますので安心してください。


・好かれる話し方

・嫌われる話し方

・成功する人の手土産テクニック

・職場に3人の友人を作ると人生の満足度が96%上昇する

・嫉妬の感情を利用して前に進む

・本音を暴く会話術

・知的に見えるかは知識量ではなく話し方で決まる


などなど。

コミュニケーションは毎日おこなわれるものなので、ひとつでも多くのテクニックを身につけて、自分がちょっとでも有利になる(相手に操作されない)ように日常を過ごせるようにしておくことをオススメします。

文頭  ビジネス編  コミュニケーション編  プライベート編  まとめ

幸せに生きるメンタルハック プライベート編

プライベート編は、現状を変えたい場合のやり方や、感情の起伏に関するコントロール方法、考え方ややり方でメンタルにどのような影響があるのかと言ったことがたくさん紹介されています。

このプライベート編に多くのページが割かれています。


人間関係、お金、考え方、捉え方など、ちょっとのコツで大きく結果の変わることも多々あるでしょう。

プライベートが充実していれば毎日を幸せに生きていけます。


・自分を変えるための10%ルール

・94の研究によって証明された最強の習慣づくり

・「結果」ではなく「過程」のイメトレで成果が上がる

・ダイエットが自然に続けられる3つの心理ポイント

・男性は31歳、女性は32歳がダイエットの適齢期

・目標は少し高め設定がちょうどいい

・2〜3日の既読スルーが恋愛のスパイスになる

・父親が家事をする家の娘は社会で活躍する

・貯金を65%増やす方法

・休日を計画的に過ごすと仕事のやる気が11週間続く

・ネガティブな感情は利用できる

・自己選択こそが人を幸せに導く


などなど。

たくさんのメンタルハックが書かれているのがプライベート編の特徴となります。


自分を変えるのには継続性が必要。

続けるための考え方、目標の立て方、結果の捉え方。


もし同じ結果だったとしても、途中途中の考え方や捉え方によって最終的に自分へ残り方が変わります。

43のワザから考え方の共通点を学び、日々を生きるのにプラスになる思考法を学ぶことがプライベート編のテーマになります。

文頭  ビジネス編  コミュニケーション編  プライベート編  まとめ

メンタルハック大全 まとめ

ビジネス編、コミュニケーション編、プライベート編で94のワザが記されていますが、共通点も多くあります。


ちょっとした習慣を変える。

無理せず継続を重視する。

前向きに捉える。


特に最後の『前向きに捉える』というのはメンタル醸成においてかなり大事なポイントとなります。


本文から引用します。

ネガティブな感情自体がネガティブな結果や悪い結果を招くのではありません。

「ネガティブな感情は悪い結果につながる」と信じていることが、そういった結果を招くのです。だから、感情は使い方が大事です。

実際、つらいことや悲しいことがあっても、それをバネに成功する人もいれば、その苦しさに押しつぶされてダメになる人もいます。

同じような苦しさを同じように感じても、なぜ結果が違ってくるのか?

それは解釈の仕方が違ってくるからです。

わかっていて欲しいのは、あなたが感じている感情が成果や結果を決めているわけではなく、あなたが感情をどのように判断しているか、どのように解釈しているかで成果や結果は変わってくるという事実です。

Daigo著『メンタルハック大全』 184ページより引用


これまでの生き方とこれからの生き方で、メンタルに与える影響、メンタルが与える影響を『知らない』『知っていて実践しない』『知っていて実践する』では結果が変わります。

心理学をベースとした多くの人にあてはまるワザをひとつでも多く知り、実践し、続けていくことでより良い人生を生きることもできます。


『メンタルハック大全』はメンタリストDaigoの入門書に適しています。

1冊1,080円とお手頃な価格なのも手を出しやすいと思います。


また、もっと深くメンタリズムのことを知りたい場合は、たくさん発刊されているDaigoさんの著書から気になったタイトルを手に入れて読んでみてください。

文頭  ビジネス編  コミュニケーション編  プライベート編  まとめ

Twitterではブログに書き切れないことをたくさんつぶやいていますので、ヒースに興味を持っていただければフォローをお願いします。

メンタルハック大全 Daigo

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

当ブログで使用のブロックエディター特化の美麗テーマ

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次