【激辛】激辛麻婆豆腐を食べられる『味覚』に行ってきました!

味覚 麻婆豆腐 激辛グルメ
  • URLをコピーしました!

『ヒースブログ』の管理人のヒースです。

たまたま新橋に寄る用事ができたので、前から気になっていた激辛麻婆豆腐のお店『味覚』さんでお昼を食べることを決めていました。

激辛グルメ――たまりませんね(^^)

『味覚』さんは麻婆豆腐だけではなく刀削麺も評判です。
刀削麺は何種類かの味が選べますが、麻婆豆腐をつけ麺のつけ汁として食べるのが一番人気のようです。

今回は、激辛麻婆豆腐にチャレンジするために行こうとしていたのですが、訪問前に読んだブログ記事に激辛の注文がちょっとした(?)パニックを生むようであり、あらゆるところから汗とか涙とかの水分が飛び出すほどとあり、直前になってビビってしまいました(^_^;)

店内にパニックを起こすというのもちょっと申し訳ないかなぁ、というのを言い訳にしておきます。

結局、薄辛<普通<中辛<激辛という4種類の辛さから、下から2番目の『普通』をセレクトするというヘタレっぷりを披露しての実食レビューとなります。

目次

味覚の麻婆豆腐は普通においしい

味覚 麻婆豆腐 激辛グルメ

大前提として、麻婆豆腐がおいしいですね。

ただ辛いだけでは激辛グルメとしてラインナップするのは厳しいです。辛さの中に旨さがある――中本のファンならあたりまえの感覚ですね。

まずおいしさがあり、その次にオプションとして辛さの追求がある。

ただ辛くするだけなら適当にジョロキアとかキャロライナ・リーパーをダイレクトに放り込めば誰だって作れてしまいます。それはただ辛いだけの料理です。

そんなただ辛いだけの料理は求めていないので、味覚の麻婆豆腐はベース部分がおいしかったので非常によかったです。

石鍋で最後までアツアツ。とろみたっぷりの餡で量も多い。お酒も合いそうでしたね。

ただ、ちょっと塩気が強く、中和するのにごはんが必要になっちゃうので、もうちょっと抑えめでもいいかと思いました。そんなに簡単に激辛を頼む人もいない感じですかね(^_^;)

ちなみに麻婆豆腐を頼むとごはんが無料でついてきます。しかもおかわりも無料です。
塩気と辛味が強くてごはんがたくさん必要になるのか、おかわりしている男性もたくさんいました。

激辛を頼むとどうなるのか?

今回はヘタレて激辛を頼まなかったので、自分では試せませんでした。

事前に調べた情報だと、激辛は調理時からむせて咳き込むほどの蒸気が発生するので運んでくるだけで店内が阿鼻叫喚の図になるようです。

誰か頼んでくれないかなぁと淡い期待をかけていたのですが、周りも中辛や普通を頼んでいました(^_^;)

激辛を頼むと+300円、かつ食べ残したときに罰金が加算されて食べ残したときの値段が2,000円になるのが影響しているのか、おためしで頼む感じではなさそうです。

以前、きっとおためしで頼んで残す人が多かったんだと思います。

お遊び感覚で頼んで残したら実際もったいないので、もちろん自分で頼んだ場合はひーひー言いながら食べるつもりでしたよ。いや、ホントに(^_^;)

味覚の激辛麻婆豆腐はリーズナブル

味覚の激辛麻婆豆腐は、そのお値段なんと税込み750円とリーズナブルです。

麻婆豆腐の量がかなり多いし、ごはんが無料かつおかわり自由、さらに中華スープもつきます。

中辛までの変更なら追加料金なし、激辛も食べ切れば750円になります(激辛の食べ残しは2,000円)

辛さが増すほど使う唐辛子や麻椒も多くなるので、結構コストがかかっていると思われます。
なのにどれも750円。いくら激辛食べ残しにペナルティがあるとはいえ、かなりお安いですね。

麻婆豆腐をつけ麺のつけ汁として食べる刀削麺麻婆豆腐は税込み900円となります。
こちらは麺の量を大盛か特盛に無料で変更できます。

つけ汁の麻婆豆腐の辛さも選べるので、デカ盛りチャレンジ&激辛チャレンジのダブルチャレンジにも対応できる凄まじいメニューですよ(゚д゚)!

辛さも追求し、量も追求するW需要も満たせるとはなかなかのスグレモノですね。

味楽の激辛麻婆豆腐まとめ

今回は辛さ『普通』というありきたりの辛さを選んでしまいましたが、石鍋で提供されることもあり熱さと辛さで実食中はずっと汗まみれになっていました(^_^;)

普通でも充分な破壊力はあります。

中本の北極ラーメンが食べられる人なら、初見でも辛さ『中辛』を選んでも大丈夫だと思います。

中辛は普通の2.5倍の辛さとなりますが、激辛好きなら全然問題ないはずです。隣で食べていた女性は平然としていました。別のテーブルの男性はおっかなびっくり食べていましたけど(^^)

辛さに弱い人は、無理をせずに初心者におすすめとなっている『薄辛』にしておくのが無難ですね。
こちらは辛さよりも甘さが目立つので、おいしい麻婆豆腐の本体が味わえますよ(^^)

この店は激辛チャレンジがウリだと思いますが、激辛を頼むと店内がちょっとしたパニックになるので混雑時に注文するのは影響が大きそうです。

周りでおいしく食べている人たちにも影響が出てしまう(蒸気だけで咳き込む)ので、混雑時は中辛で留めておいたほうがいいのかもしれないです。

もちろん、常時提供しているメニューなので混雑時に頼んでいけないというルールはありませんので、食べたいなら注文しちゃっていいと思いますよ(^^)

そういう激辛の二次被害もある、という前提で味覚で食事をするのがトラブル回避にいいかもしれないですね。

この記事を最後まで読んでくれる激辛党ならすでにいろいろな辛味パウダーを持っているかもしれないですが、S&Bのハバネロペッパーがそのへんのスーパーに普通に売っているのに、ちょっと入れるだけで激辛になるスグレモノです(。>﹏<。)

市販の丸美屋の麻婆豆腐ですらありえないくらいに激辛化できるので、手軽に激辛料理が食べたいなら食卓に1本は置いてほしいです。いや、ホントにただ辛くなりますよ。

タバスコとかデスソースだと酸っぱくなるけど、本当にただ辛くなります。

自宅で手軽に激辛にするなら本気でオススメ!

Twitterではブログに書き切れないことをたくさんつぶやいていますので、ヒースに興味を持っていただければフォローをお願いします。

味覚 麻婆豆腐 激辛グルメ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

当ブログで使用のブロックエディター特化の美麗テーマ

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 味覚の2号店さんで、麻婆豆腐(とご飯のセット)をテイクアウトしたことがあります。
    薄辛・普通・中辛・激辛のどれにしますかと聞かれて、私は特に辛いものに強い方ではないので中辛でと答えたら、中辛でも辛いと言われたので、普通にしました。
    普通でも十分辛いですが、食べられない辛さではなかったです。
    辛さに自信のある方なら、まず中辛を試してみて、食べられるのなら激辛でいいのではないかと思いました。
    あと、周りのお客さんへの影響を最小限に抑えたいなら、お持ち帰りにするという手もありますよね。

    • コメントありがとうございます。

      味覚さんの麻婆豆腐は初見だったので普通にしましたが、周りは中辛がほとんどでした。
      中辛くらいがちょうどいいのかなぁ、という気がします。

      激辛はテレビで見たときは調理中に店内に辛味成分が飛んじゃってました。
      頼む時点でプチパニックになってしまいそうで、空いていないと頼みづらそうですね。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次