『ヒースブログ』の管理人のヒースです。
発売前にTwitterでこんなことをつぶやいていたNintendoSwitchのリングフィットアドベンチャー。
発売日近辺のTwitterでの評判を見て、
もうこれは買ったほうがいいヤツ!!
と解釈したので、早速買ってみた。
リングフィットアドベンチャー 付属品とか
付属品のリングコンとレッグバンド、それからソフトがセットになっている。
ゲームを起動するとまずはスタートアップ動画として、レッグバンドとリングコンにJoyコンを装着する説明から開始。
動画がサクサクと流れてしまうので、装着に苦戦している場合は一時停止しておこう。
で、まずは年齢や体重、それから負荷の設定(どのくらいの強さでウォーキングするか、走るか、リングコンを押し込めるか、そしてリングコンを引っ張れるかの調整)が終わればさっそくチュートリアル開始!
ナビキャラに従ってエクササイズしよう
リングコンの使い方をナビゲートしてくれるのは以下のふたり(?)
身振り手振りで動きを教えてくれる「ミブリさん」!
ゲーム内のナビゲーターであるリングコンそのものの「リング」
ミブリさんはプレイヤーの鏡写しとなるお手本キャラクターなので、ミブリさんと同じ動きになっていればOK!
(ミブリさんが右手なら自分は左手、右足なら左足を動かす感じ)
ゆっくりの動作ならミブリさんもゆっくりと。
すばやい動作ならミブリさんもすばやく動く。
ミブリさんにちゃんと合わせれていれば、ゲーム内のプレイヤーもちゃんとそのように動く。
動きが正確なほど有利な要素がある。
冒険中なら獲得アイテムが多くなるし、戦闘中だったら敵キャラやボスに与えるダメージが多くなる。
ダメージが少ないと、それだけ攻撃回数が多くなる。つまり筋トレの回数が増えてしまうので、ナビに従ってしっかりとプレイして、筋肉に負荷をかけながらゲーム内では有利に進めておこう!
なにより正しい姿勢でしっかりとした負荷を与えないと筋トレとしての効果が弱くなっちゃうので、ゲーム内でリングが褒めてくれればそれだけしっかりとした筋トレになっている証拠。
ミブリさんの動きとリングの声に従ってプレイして、ゲームを有利に攻略して、楽しく筋トレをしよう!
ちゃんとした姿勢とテンポでの運動は筋肉にしっかりと効いて、結構辛くて苦しいかも!?
でも、ひとりで黙々とやるより、リングが「いいね!」「その調子!」「あと3回!」とかジムトレーナーみたいに応援してくれるから、なんかやり切りたくなっちゃう(笑)
それに、フィールドを走ったり、RPGの戦闘を筋トレやヨガのポーズで戦うのは面白いし、途中でやめられない『意地』みたいなのもあるし(^_^;)
リングフィットアドベンチャーは大当たりゲームの予感!!
リングフィットアドベンチャーをプレイをしたその日の内に、
このゲームはアタリ!!
と確信した!
早速Twitterに投稿(^^)
プレイ後に足に適度な疲れが残っていて、確実に筋肉痛になる予兆に今も戦いている(笑)
しっかりと負荷をかけないとゲーム内ですぐにバレる。リングから「もっと腰を下ろして!」「足をしっかり上げて!」とか言われるからサボれない(^_^;)
1ステージ終わるときにはかなりの汗が出てる。
予測プレイ時間と実際のプレイ時間にかなりの開きがあるから、いい意味で騙された感がある。
……4分の予測プレイ時間に9分かかったのは内緒。
でも、エクササイズ部分しかカウントしないからそれが普通なんだけど(^_^;)
ARMSもリングフィットアドベンチャーもゲームなのにとっても疲れる……けどそれがいい!
リングフィットアドベンチャー。
これは、ARMS以来ひさびさの汗をたらふくかくことが間違いない、とても面白いゲームだ。
まだまだプレイしたばかりの超序盤。
1日30分で90日間(3ヶ月!)も続けられる画期的なゲームにNintendoSwitchの奥深さを感じることになるとは……。
ある意味ドラクエとかFFみたいな普通のRPGよりも『ロールプレイングゲーム(役割を演じる)をやっている感』がある。
やっていることはエクササイズなのに、ね(笑)
継続が大事だから、無理せずちょっとずつ進めるのがいいと思うよ。
筋トレも休息日挟まないと効果薄まるからね。
CMのガッキーもとっても楽しそうだよね(^^)
リングフィットアドベンチャーはNintendoSwitchライトだとプレイできないので注意。
携帯モードではプレイできないので、新しく出たライトじゃなくてバッテリーの持ち時間が長くなった高いほうのSwitchを使うようにしよう。
コメント